ウルウル(ρ_;)
今日は 久々に旦那の兄の家へ
ブログにはあまり出てきませんが、 私には
甥っ子2人
姪っ子1人がいます
(*^o^*)
チビ助にとっては
3人だけのいとこです♪
最近 年中になる 1つ下のいとこと 気があい とても仲良く遊んでます
(*^o^*)
私も1つ違いのいとこと“ぐりんぶる”をしてるので 大きくなっても 仲良くしてほしいな~
チビ助達が遊んでる中 義姉さんと 色々話をしていたら…
“うちの子は(甥っ子小5) tomoちゃんが 小学校入学の時に作ってくれた バッグを 今だに使ってるのよ~”
と
… 甥っ子 小5です…私が入学の時作った 本をいれるバッグ シューズ入れ ミニバッグ… 全て愛用してくれてました
“うそ~っ!!見せて~!”というと
机の横に 色あせてボロボロになったバッグがあり、 中には本が入ってました
義姉さん曰わく
大事に使ってたけど さすがに 底のほうが破れてきたから 新しいのを買ってあげようか!?と言ったそうなんですが
小5の甥っ子
“まだ いい!”と ずっと使い続けてくれたんだとか…
私の目がウルウルしたのは 言うまでもなく…
とても
とても
と~っても 嬉しかったです
バッグを使ってくれてたこと
ボロボロでも 使ってくれてたこと
ボロボロでも いい!!って言ってくれたこと
(ρ_;)
嬉しすぎるっ!!
今どきの子は 手作りなんて!!っていいそうなのに… しかも小5の男ですよ~
さすがに あのボロボロはかわいそうなので 帰って 即!! バッグをつくりました
小5で すでに足が26センチあるので 新しいシューズ入れもつくりました♪
もうすぐ6年生だから もう イヤだ!っていうかもしれないけど…
それは それでもいいです
もう 充分 嬉しい気持ちをもらったので♪
ちょいと大人っぽく、本をいれるバッグは 縦型にしてみました
動物が好きな子だから 渋く シルエットで
(^w^)
気に入ってもらえると 嬉しいな♪
とても 嬉しい出来事でした
(*^o^*)