2009年04月08日
感激!!アンティーク巨大オルゴール
オルゴールです!
テレビや 雑誌では このでっかい レコード版みたいなのをおくタイプをみたことがあっても 生でみたのは初めてで
テンション↑↑↑↑MAX↑↑↑↑
ずっとみてみたかったんです~
残念なことに…1番気に入ったオルゴールが、携帯からなので よくうつってませんが…
こちらのオルゴール
高さが1Mぐらいで ジュークBOXのような作りで もう最高!
そして音色をきいて 鳥肌がたちました!
o(><;)(;><)o
なんと 表現したらいいんだろ…
自分が オルゴールの箱の中に入って蓋をした感じ…
普段よく聞く 単調なメロディ♪ではなく オルゴールが10台ぐらいで合奏してるよう…
ああ この稚拙な文章でしか 伝えられないことが残念なくらい…
母親と2人して
“欲しい~!いくらですか?”
骨董屋ご主人
黙って指を2本 そして5本たてる…
私:“25万円??”
すかさず母親:“馬鹿だね!250万円よ!”
ガ-(゜Д゜;)-ン!
はぁ
(-д-;)250万円…手が出ない…
いやその前に おくとこない…
続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
18:31
│Comments(4)
2009年04月08日
今日は水俣までお宝さがして…
こちらで ほ~~んとに 感激な品に巡り会いました
(^o^)/
さらっと 更新できるような品ではないので そちらはまた後日ゆっくりお知らせしますね~
でもでも 1部 チラッとのっけておきますね~
わかる方は感激するかも♪
では まだまだ物色してきます
(^o^)/ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
11:24
│Comments(4)
2009年04月07日
偶然?運命?
今日から新年度の仕事初めでした~
私 学校でお仕事をしてます あっ!先生ではないです 生徒は“先生”と呼びますが…違います
f^_^;
その勤め先の学校に 私の担任だった先生が転勤でやってきました
ただの担任ではなく 部活の監督でもあった先生です
私の結婚式にも出席していただいたぐらい 卒業してからも仲良くしてました
このまえの年賀状に“先生!実は私 ○○学校で働いてるんですよ~”と書いたら 先生からの返事には
“今年は転勤予定だから 一緒の学校へ行くかもよ~!”と 冗談で書いてたんです
だから 新聞で転勤先をみた時は
“え~っ!”
Σ(T▽T;)
て 叫びましたもん!
私が先生になっていれば いろんな先生に会ったかもしれませんが 先生ではないし…
しかも 1番仲良くしている先生と同じ職場で働くなんて…
これは偶然…いや運命でしょ?笑
久々の再会に おもわず“ハイタッチ”をした先生と私
(*^_^*)
仕事がますます楽しくなりそうです♪
私 学校でお仕事をしてます あっ!先生ではないです 生徒は“先生”と呼びますが…違います
f^_^;
その勤め先の学校に 私の担任だった先生が転勤でやってきました
ただの担任ではなく 部活の監督でもあった先生です
私の結婚式にも出席していただいたぐらい 卒業してからも仲良くしてました
このまえの年賀状に“先生!実は私 ○○学校で働いてるんですよ~”と書いたら 先生からの返事には
“今年は転勤予定だから 一緒の学校へ行くかもよ~!”と 冗談で書いてたんです
だから 新聞で転勤先をみた時は
“え~っ!”
Σ(T▽T;)
て 叫びましたもん!
私が先生になっていれば いろんな先生に会ったかもしれませんが 先生ではないし…
しかも 1番仲良くしている先生と同じ職場で働くなんて…
これは偶然…いや運命でしょ?笑
久々の再会に おもわず“ハイタッチ”をした先生と私
(*^_^*)
仕事がますます楽しくなりそうです♪
Posted by ぐりんぶるtomo at
17:55
│Comments(14)
2009年04月06日
夢をみました…
Posted by ぐりんぶるtomo at
16:11
│Comments(10)
2009年04月05日
Wで出来上がり♪
ダブルで出来上がったもの
(^O^)
まずは 先程の固まらない予感がした“豆乳プリン”
少し柔らかめでしたが 無事固まりました~♪
豆乳臭さを消すため みかんシロップを入れてみたのですが…
見事消えてました~♪
黒糖オリゴ糖ときなこをかけて おやつにいただきました~
o(^-^)o 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
15:44
│Comments(6)
2009年04月05日
豆乳パンケーキ&豆乳プリン
お掃除の日って 必ず雨降らないんですよね~
(T_T)
私が越してきて 延期はあっても、まだ1度も中止はありません
(∋_∈)
そんなこんなで 日曜なのに 早起きだったので 朝から まずは“豆乳機”で豆乳とおからを作り
さらに朝ご飯に “豆乳パンケーキ”を作りました♪
ちょいと焦げてしまいましたが…
(;_;)また目分量
アハハ
(*≧▽)丿
適当ぉ(^O^)b
今回は牛乳の代わりに豆乳をいれて 中にクコの実 カボチャの種 クルミ のドライミックスをいれました 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
09:35
│Comments(2)
2009年04月04日
EXILEに…
(∋_∈)
途中から私も面白くて参加しましたが…笑
しまいには
“はげ坊主にして 線をいれて!”
と言い出した…
嵐の松潤が1番かっこいいって言ってたのに 今ではすっかりATSUSHIファン
(*^_^*)
君の明日はどっちだい??
Posted by ぐりんぶるtomo at
23:01
│Comments(8)
2009年04月04日
♪ウヮ!ウヮ!ウヮ!ウヮ!♪
チビが最近よく歌う歌
ミスドの♪エンゼル エンゼル~♪
私が♪ウヮ!ウヮ!をいわなければなりません…森三中 …確かに体格が似てますが…
(-_-#)
今日は出かけないつもりが 母親に誘われ 色々出かけてきました
まきの→UNIQLO→オプシア→スクエアモール→そしてミスド♪ 続きを読む
ミスドの♪エンゼル エンゼル~♪
私が♪ウヮ!ウヮ!をいわなければなりません…森三中 …確かに体格が似てますが…
(-_-#)
今日は出かけないつもりが 母親に誘われ 色々出かけてきました
まきの→UNIQLO→オプシア→スクエアモール→そしてミスド♪ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
17:30
│Comments(10)
2009年04月03日
円バッグ(^O^)
やっと 1つ着物リメイクの円バッグを仕上げました♪
いつもなら 生地さえ決まれば パパッと作るんですが…
またまた悩みました~
(∋_∈)
思いっきり“和”でいいのならコテコテの和にするのですが…
てなわけで ナチュ系+和の円バッグです 続きを読む
いつもなら 生地さえ決まれば パパッと作るんですが…
またまた悩みました~
(∋_∈)
思いっきり“和”でいいのならコテコテの和にするのですが…
てなわけで ナチュ系+和の円バッグです 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
16:58
│Comments(8)
2009年04月03日
フレームに…
Posted by ぐりんぶるtomo at
12:22
│Comments(4)
2009年04月02日
ムフ♪できた!
お母様の通帳入れ
先程みたいにかわいすぎては使いにくいかなぁと思うと なかなかデザインがきまりませんでしたが…
ジャジャーン!渋いけど 赤がきいてていい感じに仕上がったかな~と 自己満足
o(^-^)o
さてさて 例の襟の刺繍部分はというと… 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
15:29
│Comments(4)
2009年04月02日
通帳入れ♪
“1万円札が入る通帳入れ”を!
と いうことで通帳入れを作りました
赤い帆布のような生地は もともとは子供用の帯です
帯をつないで土台となる部分をつくり 赤いチェックにレース
そして これまた襦袢の半襟部分(名前合ってるかな?)の部分をいかして作りました
かわいいお花と鈴の刺繍が入ってます
かわいいですねぇ
(*^_^*) 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
13:46
│Comments(0)
2009年04月02日
和風ドイリー??
昨日にひき続き 着物リメイクです
着物の模様をいかして 円バッグを作って欲しいとのこと
和柄で作ることも もちろんありますが、ポイントとして使うのって なかなか難しくって…
なので 感じを見るために まずはポーチを作りました♪ 続きを読む
着物の模様をいかして 円バッグを作って欲しいとのこと
和柄で作ることも もちろんありますが、ポイントとして使うのって なかなか難しくって…
なので 感じを見るために まずはポーチを作りました♪ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
10:58
│Comments(2)
2009年04月01日
思い出をリメイク
最近何かと忙しく…チビも今日から年長さん!新しいネームの色を見てジーン
(T_T)
そんなこんなで、やっと今日からミシンへ向かいました
今 着物のリメイクを預かってます
思い出のいっぱい詰まった着物達…
ただタンスにしまっておくよりは…と、色々リメイクの依頼をいただきました♪
今日はお祖母さまの着物帯をミニマットとテーブルセンターにしました
お祖母さまの白地にシルバーの模様いりの帯
なるべくそのままをいかしたいとのことでしたのでシンプルに♪
お母様とご本人様と1つづつ使うそうです
そして ご本人様が七五三の時着たという着物と付属の品
今日はまずシュシュを作りました
(*^_^*)
しばらく着物リメイク続きます
気に入ってくださるよう 頑張って製作しま~す
(^o^)/ 続きを読む
(T_T)
そんなこんなで、やっと今日からミシンへ向かいました
今 着物のリメイクを預かってます
思い出のいっぱい詰まった着物達…
ただタンスにしまっておくよりは…と、色々リメイクの依頼をいただきました♪
今日はお祖母さまの着物帯をミニマットとテーブルセンターにしました
お祖母さまの白地にシルバーの模様いりの帯
なるべくそのままをいかしたいとのことでしたのでシンプルに♪
お母様とご本人様と1つづつ使うそうです
そして ご本人様が七五三の時着たという着物と付属の品
今日はまずシュシュを作りました
(*^_^*)
しばらく着物リメイク続きます
気に入ってくださるよう 頑張って製作しま~す
(^o^)/ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
19:09
│Comments(10)