2010年02月08日
届きました~♪
仕事から帰ってくると ポストに封筒がっ♪
届いた~っ♪
NYさんにお願いしていた チビ助の小学校用の革タグ
革タグと言ったら 思い出すのは 東京へ行ってしまったNYさん
(o^∀^o)
どうしても チビ助の持ち物にタグをつけたくて…お願いしちゃいました
(^w^)
続きを読む
届いた~っ♪
NYさんにお願いしていた チビ助の小学校用の革タグ
革タグと言ったら 思い出すのは 東京へ行ってしまったNYさん
(o^∀^o)
どうしても チビ助の持ち物にタグをつけたくて…お願いしちゃいました
(^w^)
続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
20:12
│Comments(0)
2010年02月08日
カタログ
(自動更新なので) 今は夜中です
チビ助も旦那も寝て
(^w^)
一人の時間
(≧∇≦)
大半が この時間がハンドメイドですが…
今夜はおさぼりで 大好きな“カタログ拝見♪”
普通 ネットをみたりするんでしょうが…アナログな私は カタログで♪
カタログ見るの大好きです
特に 雑貨やインテリア系
ほ~っ!!
へ~っ。。
ふ~ん(^O^)
かわいいものや 便利グッズや 素敵インテリアに 癒やされてます
もちろん 欲しいものはいっぱい!!
欲しいものだらけっ!!
毎回
“宝くじが当たればなぁ~”と思いながら見てますよ~
一番欲しいもの…でもないんですが… 続きを読む
チビ助も旦那も寝て
(^w^)
一人の時間
(≧∇≦)
大半が この時間がハンドメイドですが…
今夜はおさぼりで 大好きな“カタログ拝見♪”
普通 ネットをみたりするんでしょうが…アナログな私は カタログで♪
カタログ見るの大好きです
特に 雑貨やインテリア系
ほ~っ!!
へ~っ。。
ふ~ん(^O^)
かわいいものや 便利グッズや 素敵インテリアに 癒やされてます
もちろん 欲しいものはいっぱい!!
欲しいものだらけっ!!
毎回
“宝くじが当たればなぁ~”と思いながら見てますよ~
一番欲しいもの…でもないんですが… 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
07:36
│Comments(2)
2010年02月07日
エコースポット
今日は朝から 2代目君のいるオート・エスへ
昨日仕上げたリメイクを渡したり 車のことをしてもらったり…
2代目君 いつもありがとう♪
ごんたさん&お母様&ごんた君もありがとうございました
そのまま 我が家の行き着け
(^∀^)ノ
海浜公園のチャリンコ乗りへ来ました♪
ハマナシでなければ サンセットブリッジを超えてはいけないルールがあるので
ハマナシに乗れるようになったチビ助は 前回一足先に ブリッジ超えをしてました
私は 今回が初!!
橋の真ん中にパワースポットならぬ
エコースポットを発見
(‘o‘)ノ 続きを読む
昨日仕上げたリメイクを渡したり 車のことをしてもらったり…
2代目君 いつもありがとう♪
ごんたさん&お母様&ごんた君もありがとうございました
そのまま 我が家の行き着け
(^∀^)ノ
海浜公園のチャリンコ乗りへ来ました♪
ハマナシでなければ サンセットブリッジを超えてはいけないルールがあるので
ハマナシに乗れるようになったチビ助は 前回一足先に ブリッジ超えをしてました
私は 今回が初!!
橋の真ん中にパワースポットならぬ
エコースポットを発見
(‘o‘)ノ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
13:08
│Comments(0)
2010年02月06日
ズボンリメイク

…Lの字に破れた パンツ
チェストブログでお馴染みの “2代目君”より ズボンリメイクを頼まれました♪
どんな風にしようかと 散々悩んだあげく…
まずは Lの字を縫い付け さらに補給をしてから 茶系の和柄でリメイク 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
20:44
│Comments(0)
2010年02月06日
ワンプレートランチ♪
今日は 友達が彼女をつれてくる日
前 ブログにも書いた
私の幼稚園から中学校までの同級生 男子
なんと ずうっとクラスも一緒です
(¬з¬)
なにせ 田舎でしたから2クラスだけなんですけどね~
腐れ縁なんです
(o^∀^o)
その男子が 彼女を連れてきました
2年付き合ってるそうなんですが お初でした
(*^o^*)
私と同じ年というのもあり 話しやすかったです
しかも 旦那の後輩で♪
世間は狭いです
(*^o^*)
お昼だったので 今日はワンプレートランチに♪
といっても ご飯はのせませんでしたが… 続きを読む
前 ブログにも書いた
私の幼稚園から中学校までの同級生 男子
なんと ずうっとクラスも一緒です
(¬з¬)
なにせ 田舎でしたから2クラスだけなんですけどね~
腐れ縁なんです
(o^∀^o)
その男子が 彼女を連れてきました
2年付き合ってるそうなんですが お初でした
(*^o^*)
私と同じ年というのもあり 話しやすかったです
しかも 旦那の後輩で♪
世間は狭いです
(*^o^*)
お昼だったので 今日はワンプレートランチに♪
といっても ご飯はのせませんでしたが… 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
14:23
│Comments(0)
2010年02月05日
ヲトメン!
我が家のヲトメンなチビ助6歳♂
チビ助のお気に入りのぬいぐるみ4体
喘息っ子なので あまり一緒に寝させたくない母は ぬいぐるみ達にも 寝るスペースを作ってあげました
すると さすがヲトメン
クッションと毛布を持ち込み
夜になると ねんねさせて毛布をかけてあげます
続きを読む
チビ助のお気に入りのぬいぐるみ4体
喘息っ子なので あまり一緒に寝させたくない母は ぬいぐるみ達にも 寝るスペースを作ってあげました
すると さすがヲトメン
クッションと毛布を持ち込み
夜になると ねんねさせて毛布をかけてあげます
続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
10:37
│Comments(2)
2010年02月04日
黒豚 ブヒブヒ
今日もあっ!と言う間にこの時間
( ̄∀ ̄)
委託先の温温ぬくぬくへ 急ぎの納品を頼まれ、昨日 今日と ガッツリミシンに向かってました
夕べの夜なべのお供は“ブラッディ・マンデイ”
前作も見てたので 引き続きみてますが…
またまた 2週分まとめてみました…
どんな展開になるのか 楽しみです
で、 無事 作品も作り終え 午後から納品へ… 続きを読む
( ̄∀ ̄)
委託先の温温ぬくぬくへ 急ぎの納品を頼まれ、昨日 今日と ガッツリミシンに向かってました
夕べの夜なべのお供は“ブラッディ・マンデイ”
前作も見てたので 引き続きみてますが…
またまた 2週分まとめてみました…
どんな展開になるのか 楽しみです
で、 無事 作品も作り終え 午後から納品へ… 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
18:15
│Comments(0)
2010年02月03日
行ってきましたっ(^∀^)ノ


ママ友のカナカナさんから“是非 豆まきは見に行ったほうがいいよ~ 爆笑だからっ!!”と 勧められてて…
たまたま お休みだったので 行ってきました
毎年 いきなり鬼がガー!!
(;`皿´)と来るパターンらしいのですが…
今年はとても友好的♪
スキップしながら鬼が入場
子供達もソワソワしながらも ひと安心♪
仲良く豆まきしましょうね~という雰囲気を醸し出す
そこへ 担任の先生が鬼へ豆を投げつけて 鬼が怒る
(;`皿´)
そこからがもう大変
(もちろん、全て筋書き通りなんです)
逃げる子供達
追いかける鬼
泣くは 騒ぐわ まさに
“阿鼻叫喚”
私たち親は
“抱腹絶倒”
(≧∇*)(*∇≦)
かわいい~っ かわいすぎる~!!
チビ達 年長さんは チビも含めて泣く子はほとんどいなくって
でも年中さん以下は ほぼ全滅でした~
↑年少さんたち この塊のまま泣いて 絶対にここから離れられません
o(`▽´)o
涙がでるぐらい笑った お母さん達を許してねっ
あ~!!笑った 笑った
続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
12:35
│Comments(8)
2010年02月03日
泣かないと決めた日

全体的に レトロな感じになりました
(*^o^*)
ここ数日の作品は Maka*Labさんへ 納品予定です
今週末 イベント“Orange!”がありますので よろしくお願いします
(^∀^)ノ
…ゆうべ “泣かないと決めた日”を 2週分 まとめて見ました
(∋_∈)
ありえない!!
新入社員で あのイジメ…
ドラマだけど 榮倉奈々ちゃんが かわいそうで かわいそうで…
見た方は わかるかと思いますが あの環境で“要潤”役の あの人がいたら… そりゃ
“惚れてまうやろ~!!っっ”ってなりますよね~
渡辺杏が…怖すぎます
夜中 眉間にシワをよせながら 一人TVにかじりついてました
( ̄∀ ̄)
さっ!今日は 豆まきですねっ♪豆を買いに行かなきゃ!! 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
08:24
│Comments(4)
2010年02月02日
CDホルダー&100均ハサミ
Posted by ぐりんぶるtomo at
18:24
│Comments(0)
2010年02月02日
鍵の革モチーフ♪

(o^∀^o)
今日の円bagは 鍵の革モチーフがついた シンプルなものです
いつもなら 革紐を通してから つけるんですが 今回は レースを通してからつけました~
(^w^)
さて 今日もお仕事頑張ってきま~す
o(^-^)o 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
07:47
│Comments(0)
2010年02月01日
製作&明和小学校金管バンド


円bag
(≧∇≦)
製作自体久々かも!
少し フワフワした生地に DOILEさんの 新色なドイリーをつけました
持ち手のとこと チラッと見えるドットがかわいいです
(*^o^*)
リバースしたら こんな感じ♪ 続きを読む
Posted by ぐりんぶるtomo at
16:57
│Comments(0)