QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ぐりんぶるtomo
ぐりんぶるtomo
レトロモダンな和/レトロPOP/ナチュ系まで“ツクリタイモノ”を“ツクリタイトキ”に♪
オーナーへメッセージ

2010年01月11日

ウルウル(ρ_;)

今日は 久々に旦那の兄の家へ

ブログにはあまり出てきませんが、 私には
甥っ子2人
姪っ子1人がいます
(*^o^*)

チビ助にとっては
3人だけのいとこです♪

最近 年中になる 1つ下のいとこと 気があい とても仲良く遊んでます
(*^o^*)

私も1つ違いのいとこと“ぐりんぶる”をしてるので 大きくなっても 仲良くしてほしいな~


チビ助達が遊んでる中 義姉さんと 色々話をしていたら…


“うちの子は(甥っ子小5) tomoちゃんが 小学校入学の時に作ってくれた バッグを 今だに使ってるのよ~”



… 甥っ子 小5です…私が入学の時作った 本をいれるバッグ シューズ入れ ミニバッグ… 全て愛用してくれてました


“うそ~っ!!見せて~!”というと


机の横に 色あせてボロボロになったバッグがあり、 中には本が入ってました


義姉さん曰わく


大事に使ってたけど さすがに 底のほうが破れてきたから 新しいのを買ってあげようか!?と言ったそうなんですが


小5の甥っ子

“まだ いい!”と ずっと使い続けてくれたんだとか…


私の目がウルウルしたのは 言うまでもなく…

とても
とても

と~っても 嬉しかったです


バッグを使ってくれてたこと

ボロボロでも 使ってくれてたこと

ボロボロでも いい!!って言ってくれたこと

(ρ_;)

嬉しすぎるっ!!


今どきの子は 手作りなんて!!っていいそうなのに… しかも小5の男ですよ~


さすがに あのボロボロはかわいそうなので 帰って 即!! バッグをつくりました


小5で すでに足が26センチあるので 新しいシューズ入れもつくりました♪


ウルウル(ρ_;)もうすぐ6年生だから もう イヤだ!っていうかもしれないけど…


それは それでもいいです

もう 充分 嬉しい気持ちをもらったので♪


ちょいと大人っぽく、本をいれるバッグは 縦型にしてみました


動物が好きな子だから 渋く シルエットで
(^w^)

気に入ってもらえると 嬉しいな♪

とても 嬉しい出来事でした
(*^o^*)




Posted by ぐりんぶるtomo at 22:53│Comments(8)
この記事へのコメント
こんばんは。
いや~わかる~わかる~
うれしいよねぇ~♪

自分が手作りした作品に出会うと、
ぼろぼろでも、使ってくれている事にうれしくなるよね♪

また~頑張れる気持ちにもなるし、新しいものも作りたくなるけど、

お気に入りは、ぼろぼろになっても使っていたいんだよねぇ~
Posted by riko at 2010年01月11日 23:11
記事みてるこっちまでウルウル〜(TOT)
それはほんと手作りしててすんごくうれしい瞬間かも〜ヾ(^▽^)ノ

きっと新しいのもよろこんでくれるはずー☆


あたしもトモになにかつくってあげたくなりました(笑)
Posted by シイナ at 2010年01月11日 23:38
こんにちは(^-^)

記事みて感動ですぅぅぅ~(T0T)
ぼろぼろになっても使ってくれてるなんて
手作りしていて幸せを感じられるときですね~(*^_^*)
新しいバッグも素敵です☆
tomoさんの優しさが伝わってきます♪
Posted by yo yo at 2010年01月12日 16:58
これは嬉しいですね~!!!
しかも男の子なのにってのがまたウルウルなツボでした。

そりゃあ新しいの作ってあげたくなりますよね☆
私の中で今月の素敵な話No1です!!


ところでかなり今更かもですが
『ぐりんぶる』さんはデュオだったのですか?!
今更知りました…(汗)
すみません(≧ε≦)
Posted by Melody at 2010年01月12日 17:49
☆rikoさんへ

わかりますぅ~!?わかりますよね~
(ノ△T)

とても うれしかったです♪

気に入ってくれてたのか… 堅実なのか… どちらなのかは わかりませんが それは どっちでもよくって…

ただ ただ 嬉しかったです


また 作ったのを 使ってくれる!ってのも 嬉しい~!!


我が甥っ子ながら 良い子です
(^w^)
Posted by ぐりんぶるtomo at 2010年01月12日 20:08
☆シイナさんへ

私も ブログを書きながら また ウルウルしてました
(┳◇┳)

実は 私も小学校入学の時 母親のお友達が バッグ&ペンケース&三角ポーチを作ってくれたのを 覚えて…

やっぱり ずっと使ってたけど…(甥っ子みたいには 長く使ってないですが)

それは 大人になった今でも 布の柄も どんな形だったかも 覚えてるんですよね~

是非 トモ君も 覚えててもらいたいですね~
(*^o^*)


さて 何をつくります!?
Posted by ぐりんぶるtomo at 2010年01月12日 20:12
☆yoyoさんへ

ほんと 嬉しかったです~♪

最初作ってあげたのは 私好みで 外は 紺一色に イカリのボタンをつけただけの シンプルなものだったんです

義姉さん曰わく それも良かったのかもって…

1年生とかだと キャラものが多いけど 4 5年生になると 使わなくなるから…って


にしても 5年生まで 使ってくれるなんて…
(;_;)

新しいのを作る時 ちょいと プレッシャーを感じましたよ~

5 6年生が使うの!!って思うと 難しかったです
( ̄∀ ̄)

だから 私好みで~
(^w^)
Posted by ぐりんぶるtomo at 2010年01月12日 20:17
☆Melodyさんへ

ほんと 嬉しかったです!!

手作りをしてると 与えるものよりも 得ることばかりですが

小5の 甥っ子から 今まで味わったことのないものを 教わりました

うまく言葉にはできないけど… あたたかいものです
(*^o^*)


是非 2010 Best ofいい話を目指します!!
(*^o^*)

“ぐりんぶる” デュオです!ペアです!コンビです!(笑)


そうなんですよ~ ぐりんぶるtomoと 名乗るのは 2人で“ぐりんぶる”だからなんです~


ちなみに 相方は“mayu”です

只今 育休中! 今年は ボチボチ 活動開始するみたいですので 楽しみです
(^_^)v
Posted by ぐりんぶるtomo at 2010年01月12日 20:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウルウル(ρ_;)
    コメント(8)